top of page


『おおきな きが ほしい』
#神社 #木登り #秘密基地 #アウトドア #キャンプ 子供向けの絵本です。 以前、ブログにアップした『だれも知らない小さな国』と同じ絵でした。 おおきな木があれば・・・とやりたいことがいっぱい出てきます。 読み聞かせにも、楽しいでしょう。...

司書になりたい
2023年10月26日読了時間: 2分
『からくり夢時計』
#子育て #思春期 #家族の絆 #ミートソース #からくり時計 このお話の主人公は小学6年生の男の子。 思春期を迎え、父親や兄弟が煩わしくなり父子家庭で育った少年は無性に亡くなった母親が恋しくなります。 年の離れた兄から勉強するように怒られ喧嘩になった後、父親とも喧嘩になる...

司書になりたい
2023年10月14日読了時間: 2分
『もっともっとおおきなおなべ』
#シチュー #おなべ #あったかメニュー #何でも入れる #読み聞かせ #自然の恵み #森の料理 このお話は、子どもが幼稚園の時に定期購読で買った絵本のうちの1冊です。 ねずみさんが作るシチュー。 季節の材料をふんだんに使って、どんどん煮込みながら味見をします。...

司書になりたい
2023年10月12日読了時間: 2分


『海の翼~エルトゥールル号の奇蹟~』
#トルコと日本 #友好 #エルトゥールル号 #イランイラク戦争 #恩返し 近年、よく日本とトルコの友好の話題がニュースでも取り上げられますが、これは明治の初めに岩倉具視の西欧使節団がパリに行ったことが始まったのです。 その時にギリシャ、エジプト、トルコと訪れた時から交流が始...

司書になりたい
2023年10月11日読了時間: 3分
『舟を編む』
#言葉 #辞書 #舟 #出版 #根気 「今を生きる辞書」を作る人々の話です。 辞書といってもたくさん種類があります。 私は辞書が好きで、○○辞典と名の付くものは欲しくなります。 いつか使うかもしれない・・。 そんな気持ちで、買いたくなってしまいます。...

司書になりたい
2023年9月30日読了時間: 1分
『木いちごの王さま』
#北欧 #神様 #貧乏神 #感謝 #ファンタジー 子どもの頃、子ども文学集で読みました。 2人の女の子が森で木いちごの王さまに出会います。 北欧フィンランドを舞台にした短いお話の中に「バター付きのパン」「ほねつきチキン」、そしてお砂糖たっぷりの「木いちごのジャム」などおいし...

司書になりたい
2023年9月29日読了時間: 1分
『いちご同盟』
#受験 #友情 #中学生 #部活 #生きる 高校受験を控えた中3の夏休み。 受験勉強に励みながら部活や自分の存在に悩み続けたころでした。 もともと内向的な性格で友達も少ないタイプの私。 妹は明るい性格で友達も多く、積極的なタイプです。...

司書になりたい
2023年9月27日読了時間: 2分
bottom of page