top of page

『すきまのおともだちたち』

  • 執筆者の写真: 司書になりたい
    司書になりたい
  • 2023年9月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年11月8日




#ゆめ

#ファンタジー

#女の子

#装丁

#図書館

#すきま

#おともだち 


  とてもきれいな青い本でした。

     青い表紙に女の子の絵が描かれていました。

    きれいな装丁にひかれて手に取りました。


最初の出会いは図書館でした。

タイトルもひらがなでページ数も少ない本でした。

カラーの優し気な挿絵がある楽しい本でした。


図書館には、よく通っていたので、何度も借りて読みました。

日頃の生活の中でふと思い出して読み返したくなる本です。


しばらくは、何度も何度も借りて読んでいました。


こんなに好きなら買ってしまおうと思い、買いました。

残念だったのは、文庫本しかなかったことです。

そしてきれいな青い部分は表紙だけになっていました。


もちろん中身は変わりません。

今でも時々、手にして楽しんでいます。

これからもきっと、定期的に読み返したくなる一冊です。








最新記事

すべて表示
『間の悪いスフレ』

#本 #本のサイズ #フレンチ #ディナー #紅茶 #ミルクティー #子育て #食育 ビストロ・パ・マルのシリーズです。 今回、A5判のソフトカバーの本でした。 嬉しくなって思わず手に取りましたが、正直言うと買うまで少し迷いました。...

 
 
 
『グーテンベルクの不思議な機械』

#図書館 #本 #本の歴史 #グーテンベルク #活版印刷 #秋の読書週間 時は1450年頃のドイツ。 世界初の活版印刷ができるまでの本です。 写本が当たり前だった時代に、とってかわった活版印刷機。 本がとても高価だったことが分かります。...

 
 
 

Komentáře


bottom of page